使ってよかったものとか気になっているものを紹介しています

【AUKEY PB-Y32 レビュー】ワイヤレス充電可能なスマホ用モバイルバッテリー

今までノートパソコンやゲーム機を充電できる大型のモバイルバッテリーは持っていましたが、もっと楽に持ち運べる10000mAhくらいの容量のものを探していたところ、無線充電もできる「AUKEY PB-Y32」を見つけました。

特に無線充電にこだわりがあったわけではありませんが、使ってみるととても便利だったのでレビューします。

目次

AUKEY PB-Y32の特徴

  • 無線充電ができる
  • スマホに丁度いい容量と出力
  • 低電流モードがある

スマホだけでなく、ワイヤレスイヤホンのような低電流デバイスの充電に適した「低電流モード」にも対応しています。特にバッテリー消費の激しいスマートウォッチの充電ができるので、利用している人には嬉しい機能です。

無線充電ができる

AUKEY PB-Y32の一番の特徴は無線充電に対応しているところです。出力は最大10Wで有線と比べると速くありませんが、ケーブルからの開放は最高です!

無線充電をする時は、電源ボタンを押してオレンジ色のインジケーターを点灯させてから行います。

無線充電のいいところ

  • ケーブルがいらない
  • ケーブルを忘れても充電できる
  • AndroidでもiPhoneでも充電できる

今はAndroid端末を使っているのでライトニングケーブルは持ち歩きませんが、出先で友人のiPhoneを充電できた時は無線充電のありがたみを実感しました。

スマホに丁度いい容量と出力

容量10000mAhはスマホなら約2回、タブレットでも1回はフル充電できるから一般人には必要十分な容量。急速充電も主だったものやPD充電にも対応しているから、ほとんどのスマホをカバーできます。

容量20000mAhを超えて60Wで充電できる製品もありますが、スマホの充電に限ってはオーバースペック。

低電流モードがある

さらにワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなどの低電流デバイス(60mA以下)に対応した、低電流モードが使えます。

低電流モードを使う理由

低い電流で充電した場合、モバイルバッテリーが勘違いして充電を終了させないことと、大きな電流を流して機器を壊さないために低電流モードを使います。

低電流モードは、インジケーターに緑色のランプが点灯するまで電源ボタンを長押しします。

ブルートゥースイヤホンは約1.6Wで充電していました。

AUKEY PB-Y32 のスペック

容量10000mAh /37Wh
Micro-USB 入力5V 2A,、9V 2A
USB-C 入力5V 2A,、9V 2A
USB-C 出力 (PD3.0)5V 3A,、9V 2A、12V 1.5A
USB-A 出力 (QC3.0)5–6V 3A、6–9V 2A、9–12V 1.5A
ワイヤレス充電5W、7.5W、10W
寸法144 x 67 x 17mm
重量227g

急速充電はアップル、サムスン、ファーウェイそしてクアルコムのチップセットを搭載した端末に対応。大体のスマホはどれかしらの規格に対応していると思います。

AUKEY PB-Y32 の外観

大きさは iPhone Xとほぼ同じ。10000mAhのモバイルバッテリーとしては大きな部類です。

手にとってみるとこれくらい。

重さは 219gもあるからポケットに入れて持ち運ぶには重い。

側面のボタンで、無線充電や省電流モードに切り替えます。

USBポートは TYPE-AとTYPE-CとmicroUSBが各一口で、microUSBは本体の充電時のみ使います。バッテリー残量のインジケーターは4段階。

無線充電の充電面は滑り止めのゴムが全面に貼ってありますが、ゴミでめちゃくちゃ汚れます。

付属品は USB TYPE-C to Cケーブルと説明書のみで充電器は付属しません。

AUKEY PB-Y32 を使って充電してみた

手元にあるデバイスを思いついた組み合わせで充電してみました。

無線充電の場合

無線充電は iPhone X を使って検証しました。

無線充電の測定器を持っていないので何ワットで充電されているのか分かりませんが、iPhone Xの無線充電は最大7.5Wです。

ワイヤレス出力

5W、7.5W、10W

充電時間の経過とバッテリー残量の推移を表にしました。

経過時間バッテリー残量
020%
1時間59%
2時間81%
3時間96%
コナンティーノ

有線充電と比べると遅いですが、急ぎでなければ充分です

パススルー充電は出来るけどやらない方がいい

本体を充電しながらデバイスに給電する「パススルー充電」ができたら、家に居る時は無線充電器として使えていいなと目論んでいたわけですが、マニュアルにパススルー充電はしないようにと書いてありました。

コナンティーノ

実際にはできますが、バッテリーが劣化するのでやめた方がよさそうです

USB TYPE-Aの場合

クイックチャージ対応のアンドロイド端末を、約15.2Wで充電していました。

iPhone X は 約9.5Wで充電していました。アンドロイドと比べると遅いですが、iPhoneに付属の5Wの充電器と比べると高速です。

低電流モードでの給電は約1.63Wでした。低電流モードではしっかりと出力を抑えていました。

USB TYPE-Cの場合

アンドロイド端末をPD充電したところ、約16.6Wで充電していました。クイックチャージの時より若干高出力になりました。

iPhoneをTYPE-C to ライトニングケーブルで繋いでPD充電した時は、約 11.3Wで給電していました。iPhoneもTYPE-Cポートから充電した方が高出力になりました。

スマホ以外で充電できたもの

省電力になった2019モデルのニンテンドースイッチを、携帯モードでゲーム中に15Wで充電できることを確認しました。これならゲームしながらでもバッテリー残量は増えていきます。

Macbook Air 2019モデルを使用しながらの充電は かなり遅くなってしまうので、緊急用になんとか使えるレベルです。

最大出力は合計で18W

PB-Y32は同時に複数の端末を充電できますが、合計で18Wまでとなります。また無線充電と低電流モードは同時に使えません。

AUKEY PB-Y32本体の充電

本体の充電は、micro-USBかUSB-Cポートを使います。

  • USB-C入力:5V/2A、9V/2A
  • Micro USB入力:5V/2A、9V/2A

上の写真はTYPE-Cポートに繋いで充電しているときのもので、約14Wで充電されています。充電時間は3時間20分で空の状態から満タンにできました。

モバイルバッテリーは給電スピードの早さが重要視されますが、本体の充電が早いことも使い勝手の良さに繋がると思っているので、急速充電の対応は嬉しいです。

【まとめ】無線充電はめちゃくちゃ便利

当初、PB-Y32は有線接続メインで使うつもりでいましたが、一度 無線充電を体験してしまうと有線で充電するのが面倒臭くなってしまいました。

ケーブルの抜き挿しをしなくていいのは めちゃくちゃ快適で、うっかりケーブルを忘れても充電できるのは助かります。

今はiPhoneをメインスマホとして使っていませんが、次に買うスマホは無線充電ができる機種にしようと思うくらい気に入りました。

PB-Y32はスマホを充電することに限定すれば容量も出力も丁度いい付加価値最高のモバイルバッテリーです。

よかったらシェアしてね!
目次