使ってよかったものとか気になっているものを紹介しています

AC/DCコンバーターを使って車用炊飯器をポータブル電源のACから電源をとって使ってみた

アウトドアから非常時まで、いろんな用途で便利に使えるポータブル電源ですが、低価格帯の製品はバッテリー残量が減ると、直流の電圧が下がってしまいます。

車用炊飯器の場合、電圧が12Vを下回ると炊飯時間が長くなったり炊けなくなったりします。

そこで今回はコンバーターを使って100Vを12Vに変換して炊飯するとどうなるのかを検証していきたいと思います。

目次

AC/DCコンバーターを使って電圧の安定化

検証にはAC/DCコンバーターを使いました。本来は12V用の電化製品を家庭で使えるようにするためのものですが、ポータブル電源のACに挿してご飯を炊いてみました。

今回使用した「Power Adoventure 230」のACは安定しているので、コンバーター経由のDCの電圧も下がらないはず!

炊飯レビュー

コンバーターの電圧は12.6Vでした。車が走行中の電圧はだいたい13V以上あるので、少々不安ですが炊飯を開始しました。

別の記事で、「Power Adventure 230」とメルテック 車内用 炊飯器を使ってご飯を1合炊きましたが、その時は通常30分くらいで炊けるところ、1時間5分もかかりました。

当然、2合は炊けそうになかったので挑戦しませんでしたが、今回は電圧が下がらないということで、同じ組み合わせで、あえて2合にチャレンジしました。

炊飯中のコンバーターは一番熱いところで 57.6度になっていました。

炊きあがるまで 1時間26分。だいたい50分くらいで炊けるところ、36分も余分に時間がかかりました。

ご飯は炊きムラがあって、柔らかいところもあれば硬いところもあるような状態で、底は薄っすらとお焦げができていました。

感想としては、2合はぎりぎり炊けるといったところです。

常に13.3Vあった Jackery 400と比べて電圧が低かった分、炊きあがるまでに時間がかかったのだと思います。味もJackery の方が数段 美味しかったです。

ポータブル電源の残量は2メモリ減りましたが、電圧は12.6Vをキープしていました。

この後 1合でも試してみましたが、こちらは通常よりも少し長い45分で炊けました。

炊きあがりは均一で、2合の時とは違い美味しかったです。コンバーターを使ってご飯を炊く場合は、なるべく1合までにしておいた方がよさそうです。

他のポータブル電源ではどうなるのかと思ったので、もっと容量の少ない、しかも修正正弦波のsuaoki S270 でも炊いてみました

結果は Power Adoventureと同じ45分で炊けて、バッテリーの残量は目盛りは一つ減っていました。炊きあがりのご飯も同じような感じで、1合を炊くには問題ありません

ちなみに電圧は、開始時も終了時も12.6Vでした。

【まとめ】1合までなら十分使える

検証を終えてみて、思っていたよりも使えるなという感想です。

さすがに2合を炊くのは厳しいですが、1合なら少し時間がかかるものの美味しく炊けました。

ポータブル電源と車用の炊飯器をいっしょに買って使ってみたけど、時間はかかるし美味しく炊けなくてがっかりした人はいると思います。余分にコンバーターを用意する必要はありますが、その価値は十分にあると思います。

検証結果まとめ
  • AC/DCコンバーターを使うとDCの電圧が安定する
  • 電圧は車が走行中の13Vはない
  • 車用の炊飯器は1合であれば美味しく炊ける
  • 修正正弦波のポータブル電源でも問題なく使える

今回使用した機器

よかったらシェアしてね!
目次